世界をリードするポイントオブケアでの臨床意思決定支援を、いつでも、どこでも利用
医療従事者は、行く先々で臨床意思決定を行っています。患者の診察室の外の廊下でも、別の科に移動する時も、検査室へ向かう時も、自宅で問題点を処理する時も。事実、UpToDateを使用した検索は、1日160万回に上りますが、その3分の1近くはモバイル端末で行われています。UpToDateをモバイルで利用できれば、信頼できる支援をいつでも、どこでも必要な時に得られます。
医療従事者は、行く先々で臨床意思決定を行っています。患者の診察室の外の廊下でも、別の科に移動する時も、検査室へ向かう時も、自宅で問題点を処理する時も。事実、UpToDateを使用した検索は、1日160万回に上りますが、その3分の1近くはモバイル端末で行われています。UpToDateをモバイルで利用できれば、信頼できる支援をいつでも、どこでも必要な時に得られます。
ノートパソコン、携帯電話、タブレットなど、現在は誰もが日々多様なデバイスを使っています。UpToDateでは、ダウンロード可能なモバイルアプリと応答性に優れたウェブ表示をオプションで利用すると、必要なエビデンスや推奨事項をいつでも、どこでも簡単に入手できます。
個人サブスクリプション契約者やUpToDate Anywhereの登録ユーザーは、UpToDateモバイルアプリを端末にインストールできます(2台まで)。UpToDateモバイルアプリは、ほとんどの国でご利用いただけます。
応答性に優れたウェブ表示は、モバイル端末やタブレットのサイズに合わせて調整されます。uptodate.comにログインすると、すべてのプラットフォームで使用履歴が同期されます。
解決策が必要な時にWiFiやネットワークへの接続が安定しない場合1、UpToDate MobileCompleteがあれば中断せずに作業を続けられます。UpToDate Anywhereのユーザーは、このモバイルオプションの利用可否をご所属機関にご確認ください。
個人サブスクリプション契約者は、アップグレードを是非ご検討ください。