ウェビナー財務

【アバント共催】AIが変える経営管理の未来~分析・予測の精度向上による次世代マネジメント~

2025/06/04 - 14:00~15:00 (JST)
Online
現代の変化の激しい時代においては、経営判断にはスピード・正確さ・再現性が求められ、「経験や勘」だけでは、これからの時代を乗り切ることは困難です。
さらに、分析すべきデータが膨大にある、深刻な人手不足、業務の属人化など業務面での課題もあり、状況は複雑を極めています。
 
このような状況を打破するカギとなるのが、急速に進化するAI技術を活用した経営管理の高度化です。
本セミナーでは、経営管理にAIを取り入れることによって、分析や将来予測においてどのような課題を解決できるのか、またその解決策について、日本TOP10企業が採用をしている経営管理プラットフォーム「CCH Tagetik」のデモンストレーションやオープンデータを活用したソリューションのご紹介も交えながらご解説します。
 
「AIは導入するかしないかではなく、いつ導入するかを検討する時代に――」
このような時代に突入した今、経営管理の未来を共に考えましょう。

日時:2025年6月4日(水)14:00~15:00
申込締切日:2025年6月2日(月)
開催方式:オンラインセミナー(ライブ配信)
対象:経営企画、経理・財務、事業企画、情報システム部門の責任者/ご担当の皆様
参加料:無料(事前登録制)
定員:500名
主催:株式会社アバント、Tagetik Japan株式会社
共催:株式会社ジール
参加方法:本オンラインセミナーは、Zoomを利用し配信いたします。
PCやタブレット、スマートフォンなどの端末と、インターネット環境があればご視聴可能です。

プログラム:
〇講演 (14:00~14:50)
・経営管理のあるべき姿と実現に向けた課題
・経営管理領域におけるAIの必要性
・AIの導入で変わる管理会計の未来
・「CCH Tagetik」デモンストレーション

Tagetik Japan株式会社 久保 誠一
株式会社アバント 小西 健太 氏

〇質疑応答(14:50~15:00)
いただいたご質問に、ご回答します。
是非、この機会にお気軽にご質問ください。

登壇者:
・株式会社アバント CPMソリューション2部 カスタマーサポートグループ 小西 健太氏

日系機械メーカー財務部門にて、仕訳/支払処理といった経理業務、及び原価管理/財務諸表・業績報告資料作成業務に従事。
その後、株式会社ジールに入社。複数のCPM製品(CCH Tagetik等)を用いて、経営管理におけるシステム導入・コンサルティングサービスを提供。
グループ会社内異動により、株式会社アバントへ転籍。現在、システム導入・コンサルティングサービス経験を活かして、CCH Tagetikを含めた複数CPM製品の導入後の運用支援サービス提供、及びマネジメントを担当している。

・Tagetik Japan株式会社 ソリューション&サービス事業本部 執行役員 本部長 久保 誠一 

2023年よりWolters Kluwer CCH Tagetikに参画し、経営管理の高度化に関する提案・支援に注力。以前は、外資系ソフトウェアベンダーでERP導入コンサルタントを経て、2008年にEPM/BIソリューション部門の責任者として顧客企業の連結会計や経営管理基盤の構築を支援。2017年からはERPを含むソリューション部門全体をリードし、経理財務部門やFP&A部門のデジタル変革を推進した経歴を持つ。


※お申込ボタンをクリックされると 共催企業のページに飛びます
※参加対象外(同業・競合他社様など)の方からのお申込みは勝手ながらお断りさせていただく場合がございます。予めご了承ください
ウェビナー
【アバント共催】AIが変える経営管理の未来~分析・予測の精度向上による次世代マネジメント~
Online
2025/06/04 - 14:00~15:00 (JST)
申し込む
Back To Top